top of page
  • 執筆者の写真Noriko Tomikawa

アドリブソロに行き詰まったら、基本に帰ろう

今回は主にジャズの生徒さん達に向けてのお話です。

長いこと教えて来てよく思うことなのですが、ジャズの生徒さんは、ある程度の知識が頭に入って来ると、ソロの時に、最初からたくさんの音を埋め尽くす傾向にあるのです。ひどい人はもう、メロデイの事すらも蔑ろにして、ソロ、ソロ、、、、スケールの事ばかり考えてる人もいます。

そして、とにかく自分のできる事を全部出そうとする、というか、あれもこれもやろうとして、音数ばかりが多くて、何も物語性のないソロになってしまう場合が多いです。

そして、”待って、一度もっと基礎に戻って、シンプルなことからやってみるのはどうかしら?”と助言しても、どうもやりたくなさそうです。

何故かしら?

自分の持っている物をそんなに全てを見せたいのかな?

私には無駄な音ばかりが聞こえます。でも、簡単なことは弾きたくないという感じに見えます。音楽を聴く人のことは無視していて、自分勝手な言い分に聞こえます。

そして、、、、では、その簡単なことを弾いてみましょうよ、、、、と言うと、ちゃんと弾けない場合が多いです。それでも簡単な事を弾くのは無駄であるかのように、テクニカルに高度なものばかりを求めてる様に見えます。

でも、、、一度基礎に戻ってみませんか?

そうしたら、実は今までよりもっと良い何かが見えてくるかもしれません。

大体、ソロなんてものは、”あれをしよう、そして次はこれを、、、”なんて考えてやる物では決してないと、私は思ってます。

全ての知識、情報を脳で受け止めて、たくさんの訓練によりそれらを消化したら、その人の内部から自然に出て来るものーーーそれがフローする音楽となります。段取りを考えてソロをしているうちはダメです。聴いている人に訴えるものはあまり存在しません。

、、、と、これは私がただ思ってるだけですが、、、

そんな生徒にも基礎的な練習は良いと思うけど、自分自身に置き換えて考えて、私も実は弾き慣れた曲ほど、なんだか新鮮味がなく、もっと良いソロがとれないものかな、と行き詰まってしまった時は、基本、基礎に帰って練習しています。これが結構効果ありです、、、、私には。

もしも気になったらやってみて下さい。

基礎練はわかりきってると言う人が多いとは思いますが、少しだけ例を動画にしてみました。

良かったら参考にしてみて下さい。


https://www.youtube.com/watch?v=CrnDtLygAes

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

オンライン グループレッスン 6月のスケジュール

こんにちは。 オンライン グループレッスンの6月のスケジュールです。 引き続き、リードシートを読むをトピックとしてクラスを行なっていきます。 下記のように曲目別にクラスを作っております。 時刻は全てアメリカ東部時間です。 各クラス、定員3名で60分です。参加者が1名の場合は、45分のクラスになります。ご留意ください。 ”Amazing Grace” 6月4、11、18(いずれも土曜日) 20:0

オンライン グループピアノレッスンのお知らせ

この度、2022年5月からオンラインでピアノのグループレッスン(大人のみ)のクラスを新設致します。 トピックは”リードシートを見て演奏する”です。 楽譜は読めるし、コードネームも知ってるけれど、どう弾いたら良いのかが今ひとつわからないという方のためのクラスです。メロディに合わせてコードを構成する音の中からどの音を選び、どう組み合わせればより良い響きになるのかを勉強するクラスです。 クラシックの曲の

bottom of page